今出来る事を~今だから出来る事を~感染予防
皆様は、日々如何お過ごしでしょうか?
今は、毎日がとっても不安な状況ですよね。
出掛けたいけれど出掛けられないで
身体は元気だけれど、気持ちは鬱ぐばかりです。
先が見えないという事が不安になりますよね。私も、その1人でもあります。
ですが、気持ちを切り替えていかなくては
いけないと思います。
今、出来る事を
今は、出来ない事をあげたらきりがありません。
外に行く事すら出来ないのですから
うつむいてしまう気持ちですけれど
それではいけないと思い、今出来る事をしょうと思いました。
出来ない事に縛られるのではなく
今、自分に出来る事を考えて実践しようと
今だから出来る事をしょうと思いました。
今だからこそ、心のあり方が大切になってくるのではないでしょうか?
今出来る事をやってみるチャンスと思ってみようって思いました。
何でも考え方1つで
良くも悪くもなりますよね。
だったら、くよくよ悩んでいては勿体ないですから
良くなる方へ良くなる方へ
考えていきたいなと思います。
今まで、出来なかった事をやってみるチャンスが来たと考え方を変えました。
そうしたら、片付けをしようかなぁとか
免疫力アップに繋がるご飯を作ってみようかなとか
コーヒーを飲みながらゆったり音楽を
聴いてみようかなとか
そう思う事で、少しは心にもゆとりが
持てたように思います。
この前のフレンチトーストとシチューも
そんな感じで作ってみたのです。
お家時間が楽しくなるように
ルウーの使わない本格シチューは
具材の美味しさが感じられました。
そして、今だからこそ1つ1つの
物を大切にしなければならないなという事も感じています。
今自分に出来る事を頑張ろうと思っています。
気をつけている事
①免疫力を付ける為の食事🍴
②手洗い、うがいをしっかりと
③出来ない事に目を向けるのではなく
今しか出来る事をやる
④心の癒し時間を作る
(自然の景色をみたり、時々ご褒美スイーツ)等
⑤外に行く時はマスクを着用する
☆昨日は買い物帰りに花をみたり
空をみたりしながら家に帰り着きました。
晴れた空が好きで、よく空を眺めています。
時々、心もリフレッシュする事も必要だと思っています。
本当は、ずっと家にいたいけれども
仕事の関係で不安になりながら毎日過ごしていらっしゃる方もいらっしゃる事でしょう。
1日も早くコロナが終息してくれる事を願うばかりです。
今は、大変な時期ではありますが
今自分に出来る事に目を向けて頑張っていきましょう。
自分の為にも、大切な人為にも
ウイルスに感染しないようにしっかりと
予防する事が大事ですね。
手洗いの歌というのがあるんですね~
ビオレu~あわあわ手洗いの歌
おねがい おねがい
かめさん かめさん
あのさんかくの
おやまのうえで
おおかみ おっとっと
おっこちそう
いそいで バイクをぶるるんうんてん
ききいっぱつ つかまえた
ありがとうかめさん
みんなで ごちそうです
手をあらいいましょ
タオルでふいたら
いただきます
小さなお子様がいらっしゃる家庭は
親子で一緒に手洗いする時に良いですね(^.^)
①手を合わせてお願いのポーズ
手のひらを合わせてスリスリ~
②カメのポーズ
両方の手を重ね合わせて指と指の間を
スリスリ~手の甲もしっかり忘れずに
③お山のポーズ
握手の時のように手を組んで三角の
お山を作ってゴシゴシ~
④おおかみのポーズ
片方の手の爪を立ててもう片方の手を
ゴシゴシ~
⑤バイクのポーズ
親指の付け根を持ちグリグリ~
バイクの運転の時のように親指を持った手の方を動かす
⑥つかまえたのポーズ
手首を持ってグリグリ~
手首を持った方の手を動かす
⑦10数える
10数えるまですすぎ洗い
⑧タオルでふく
綺麗にタオルで拭いたら出来あがり
ビオレu 泡スタンプ ハンドソープ お花で出てくるタイプ 本体250ml + つめかえ用4回分800ml
泡がお花の形で出てくるというもの🌼
手を洗うのが楽しくなりそうですね
♪(o・ω・)ノ))
ブルーの薔薇🌹珍しいですね~
石鹸だという事を忘れてしまいそうな
繊細な花びらですね🌟
飾って置きたいです(^-^)/